よくある質問
Q&A
参考書、他のインターネット(このページも含む)を見てもわからない、ISOの裏側のことまで、お答え致します。
下記以外にご質問がありましたら、お気軽にお問合せください。
大丈夫です。事前にセミナーの内容の資料を郵送して、問題形式で予習して頂いています。有効に時間を使って頂く為に、解る所と、解らない所を事前にハッキリしておけば、より、セミナーに入って頂けやすいと思うからです。帰る時には、「来てよかった」「理解度が上がった」と、思って頂けるようなセミナーになるよう毎回心掛けております。
「慣れ」「思い込み」等から発生するミスの原因は、作業の慢性化があるのではと思います。このようないわゆる「ポカミス」を、「5S」や「報・連・相」をうまく活用し、当社の専任講師が発生率低減のテクニックを伝授します。
また新入社員の方々にとっては、仕事の進め方、あるいは、ミスをした際の対処方法など、これから社会に出て役に立つ「コツ」などを経験豊富なスタッフが実体験を基にお手伝いさせて頂きます。
日々の生活の中でもヒューマンエラーは発生します。仕事場ではこれが効率の低下に繋がります。
「発生の防止」では無く、「原因の除去」に焦点を当て、分かりやすい例題を交えながら、専任講師がテクニックを伝授します。
当セミナーは出張のみですが、お客様のご要望にも柔軟に対応させて頂きますので、お問い合わせ受け賜ります。
初めて学ばれる方には、入門セミナーをお薦めしています。ISOの基本部分から丁寧に説明しますので、安心して受講して頂けると思います。
あります。お勧め出来る審査機関はいくつかありますが、お問い合わせ頂ければ専門スタッフがご要望受け賜ります。
当社では認証取得はもちろん、専任アドバイザーとして文書管理や更新審査などのアフターケアまで、長いお付き合いを提案させて頂いております。